なぜ、塾に行っても成績が伸びないのか?
子供を塾に通わせているのに成績が伸びなくて悩んでいる方も多いと思います。
ここでは、「塾で勉強しているけど成績が上がらない」という子供の特徴を紹介します。
僕自身も塾に通っていた経験がありますが、そこまで成績が伸びるということはありませんでした。
その原因として、塾で成績が上がらない子供には似たような特徴があると考えています。
この記事を参考に「このまま塾で勉強させるべきなのか」改めて判断してもらえればと思います。
それでは、どのような理由が考えられるのか見ていきましょう。
無理に塾に行かせている
子供の成績が伸びない理由で多いのはこれかなと思っています。
子供は塾に行きたくないのに、親がすすめるから渋々行っているパターンです。
もちろん、親がすすめるのが悪いと言っているのではありません。
それがきっかけで勉強するようになった子もいると思います。
しかし、子供が行きたくないと思っているのに無理に行かせても効果はあまり無いです。
塾に行くだけになってしまう可能性が高く、成績には繋がらないですし、お金も無駄に掛かってしまいます。
前年度の勉強に苦手がある
基本的に、塾では子供の学年に合わせた勉強を教えてくれると思います。
なので、前年度の勉強や基礎内容に苦手があったりすると、成績が上がらない原因になります。
特に集団の塾の場合は、1人ずつのペースに合わせて授業することは出来ないので、分からない人は置いていかれます。
つまり、授業を受けても分からないことが増えていくだけになってしまい、当然成績も上がりません。
むしろ、勉強に対しての苦手意識が強くなる可能性もあります。
宿題の量が多い
塾で出される宿題の量が多いと、それだけで子供にとっては大きな負担です。
学校で出された宿題に加えて塾でも宿題が出されたら時間が足りません。
部活動や他の習い事をやっている場合は更に時間が足りなくなります。
結果的に、両方適当にやって提出するだけになってしまい、勉強が身に付くことはありません。
先生が子供に合ってない
子供と先生の相性が合っていないと、その先生が教える科目で成績が伸びないということもあります。
例えば、「この先生の授業は楽しいけど、あの先生はつまらない」という状況になると、その科目の勉強にやる気が起きなくなります。
やる気が起きないと勉強しないので、当然その科目は成績が上がりません。
学校の勉強と塾の勉強が合っていない
学校で習っている内容と塾で習う内容が合っていないと、成績に繋がりにくいです。
学校の勉強を塾で分かりやすく教えてくれるのなら良いですが、そうでなければ余計に分からない内容が増えるので子供の負担になってしまいます。
つまり、学校の勉強で分からない所は解決しないので、塾に行っても成績に繋がりません。
分からない所をそのままにする
授業で分からなかった内容をそのままにしている人は、塾に行っても成績に伸び悩みます。
塾で習う内容は学校の授業よりも難しいことが多いので、当然分からない内容も出てきます。
本来なら、分からない問題は出来るようにしなくてはいけません。
しかし、そのままにして放置しているので、テストで問題に出た時も解き方が分かりません。
結果的に点数に繋がらず、成績も上がりません。
はずかしくて質問が出来ない
塾で勉強することのメリットの1つは、分からない問題をすぐに先生に質問できることです。
しかし、中には質問することが恥ずかしくて先生に質問しに行けない子供もいます。
実際、僕が塾に通っていた時も、先生に質問しに行くのが恥ずかしくて1回も質問しに行った記憶がありません笑
せっかく塾で勉強しているのに、分からない問題を質問しに行かないのは損だとは思いますが、こういう子供もいるというのを知ってほしいです。
質問が出来ないと自分で考えるしかないので、自分で分からない問題は分からないままです。
塾に行っても成績が上がる可能性は低くなってしまいます。
自宅学習の習慣が無い
塾に通っていても自宅で勉強する習慣は必要です。
「家じゃ勉強しないから塾に行かせているのに」という方も多いのではないでしょうか。
しかし、一般的な塾で教えてくれるのは問題の解き方であり、勉強の仕方ではありません。
塾で授業を聞いた後は、宿題や復習をする必要がありますが、それをやらなければ塾に行っても効果はほとんど無いと思います。
もちろん、授業で習った所をその場で覚えられるなら話は別ですが、それは難しいと思います。
つまり、塾に通っていても自分で勉強する場面は必ず出てきます。
自宅学習が出来ないと、塾で授業を受けているだけでは成績は伸びないです。
成績を伸ばすために必要なこと
自宅学習の習慣
成績を伸ばすために必要なことは自宅学習の習慣です。
自宅学習が出来ていない場合は、家でも勉強する習慣を身に付けることから始めましょう。
これは塾に行っている・行っていないに関係なく重要な要素です。
「家じゃ勉強しないから塾に行かせている」という方もいるとは思います。
ですが、家で全く勉強しなかった子が、塾に行っていきなり勉強するようにはなりません。
塾に行ったとしても、家で勉強する時間は必要になります。
◼️関連記事 【自宅学習】小学生、中学生にオススメの教材は進研ゼミ!
まとめ
今回は塾に行っても成績が伸びない子の特徴について紹介しました。
塾に行って勉強するのは良いですが、塾に行くだけで勉強が出来るようにはなりません。
まずは、家でも勉強する習慣作りから始めた方が良いと思います。
いきなり塾に通っても、勉強の習慣が身に付く訳では無いです。
また、自宅学習ができるようになったら、塾に行かずに勉強するのもアリです。
塾に行くことが全てでは無いので、子供に1番合った方法で勉強させてあげられるようにサポートしてあげてください。